着物の袖が短い時の対処方法!着付けで裄を長くする!動画で
着物を着た時に、袖がちょっと短い・・・
あともう少し、袖の長さがあればなぁ・・・
と思うことありませんか?
そんな時の、あと3cm!
裄(袖)を長くする着付けの方法を紹介します。
- リサイクル着物やいただいた着物の袖が短い
- お直しをするほどではない
- 着付けだけで裄を伸ばしたい
という人は、ぜひ、参考にしてみてください。
着物の袖が短い時の対処方法!着付けで裄を長くする!動画で
着付けで、裄(袖)を3cm長くするポイントは、3つです。
- 首と長襦袢の半衿の間を空ける
- 長襦袢の半衿と着物の衿をずらす
- 広衿の折る幅を狭くする
この3つをすることで、合計3cm程、袖を長く見せることができます。
ポイント1と2をすることで、
肩にのっている着物の幅が狭くなる
→袖を長く見せることができます。
この着方をすると、半衿がたくさん見えるので、色柄がお洒落な半衿をたっぷりと見せたい時にもおすすめな方法です。
ポイント3の「広衿」とは、衿幅を、衿の2倍の幅に仕立てたものをいいます。
言葉の通り、広い衿です。
着る時には、広衿を半分に折って着付けますが、半分よりも狭く折って着ることで、裄が伸びます。
ポイント1は、長襦袢を着る時のコツなので、次の動画をみてみましょう。
首と長襦袢の半衿の間を空けるコツは、
衣紋を大きめに抜いて、
衿を深めに合わせる
ことです。
着物、着慣れたはるなぁ~
という「着慣れ感」も出ますので、ぜひ、試してみてください。
今回は、袖の長さがもう少しほしい!
という時のための着方のポイントを3つ紹介しました。
3つのポイントをもう一度。
- 首と長襦袢の半衿の間を空ける
- 長襦袢の半衿と着物の衿をずらす
- 広衿の折る幅を狭くする
お直し不要、着付けだけで短い袖を長く見せることができます。
いずれも簡単な方法なので、参考にしてみてください。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。
おおきに!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません