草履の履き方と脱ぎ方!指かかとがはみ出る?!サイズの選び方も!
着物生活をゼロからはじめる着物初心者さん、草履を履くのも初めてではありませんか。
今回は、草履のサイズ選びや履き方と脱ぎ方をまとめました。
草履のサイズの選び方と綺麗な着姿
実は、草履のサイズ選びと着姿には関係があるんです。
指かかとがはみ出る?!
新しい草履を買おう!
お店で草履を試着してみた。指とかかとが入りきらない、はみ出る。もうひとつ大きいサイズにしたほうがいいかなぁ・・・
ちょっと待って!
草履は、靴のようにすっぽり足を入れて履くものではありません。
入りきらなくてもいいんです!
小指は草履の土台(草履台)からはみ出そうになっていてもOK!(はみ出てしまっていると歩きにくいので、小指の側面がちょっと出ているぐらいが目安)
かかとは、草履から1cmほど出ていたほうが綺麗な着姿になります。
草履初心者さんはぴったりサイズもOK
着物初心者さんは草履初心者さん。
かかとがはみ出て履くのが疲れる初心者さんは、かかと丁度のサイズか、ほんの少し出るくらいのサイズにしたほうが楽に履けると思います。
お店で試着させてもらって、履き心地、歩き心地を確認しましょう。
初めて草履を買う時、草履の履き方に戸惑うかもしれませんが、後述の草履の履き方と脱ぎ方を参考にしてみてください。
大きすぎるサイズぶかぶか草履はNG
逆に大きすぎるサイズ、かかとよりも草履台が長い場合はサイズダウンしましょう。
かかとよりも草履台が長いと、足と草履台の間に着物の裾を巻き込みやすくなります。
裾を踏みつけて着付けが崩れたり、もっと悪いことに、転んだりすることもありますので、大きすぎるサイズは選ばないようにしましょう。
ぶかぶか草履はNG!大は小を兼ねません!
カレンブロッソカフェ草履のサイズ
参考までに、カレンブロッソカフェ草履のS・M・Lサイズと靴のサイズを比較しておきましょう。
S 22.5-23.5cm
M 23.5-24.5cm
L 24.5-25.5cm
カレンブロッソカフェ草履について関連記事もありますので参考にしてみてください。
草履のサイズ選びと着姿、関係あるの?
と思われた方がいたかもしれませんが、2つの理由がありました。
まとめます。
- かかとがはみ出ていたほうが着姿が綺麗
- 着物の裾が巻き込まれないように安全のため
草履の履き方と脱ぎ方も美しい所作で!
草履の履き方
鼻緒の間に指を入れます。
草履に足を入れると、自分の体重で鼻緒の先まで足が入っていくので、指先からすっと入れるような感じで。
鼻緒の奥まで足の指を入れなくてもOK!
草履は、サンダルのように指の奥まで鼻緒を入れて履くよりも、親指と人指し指で摘むように履くと、指や甲が痛くなりにくいです。
草履を履いて指の間や甲が痛くなる人は、摘むような感じを試してみてください。
サイズのところで述べた通り、かかとは草履台からはみ出ていてもOK!
玄関先で段差があれば、体重移動がしやすくなりますので履きやすくなります。
間違った草履の履き方
足が入りにくい!
地面でトントン
靴を履く時にやりがちですよね。
草履でトントンは、草履を傷めたり所作も美しくないのでNG!
かかとがはみ出てる、
指の間の奥まで鼻緒が入らない
と、トントンしたり、足をねじってネジネジしながら履こうとするのではなく、自分の体重ですっと入れる感じで。
すっと、が綺麗のコツです。
草履の脱ぎ方
草履を脱ぐところで、前を向いたまま脱ぎます。
後ろ向きに脱いじゃぁダメですよ。
爪先を少し上げ、草履のかかと部分を軸にして後ろに足を滑らすと脱ぎやすくなります。
草履の左右がばらばらにならないように注意しましょう。
草履を脱いだら脱ぎっぱなしは、NG!
草履を揃えましょう。
しゃがむ時に、お相手様にお尻を向けないように注意しましょう。
草履の左右ってあるの?
ところで、草履には靴のように左右がありません。
左右対称に出来ていますので、右左を気にせず履くことができます。
そして、なんと、草履は左右を交換しながら履くのがいいんです!
靴は外側がすり減ったり、内側がすり減ったり、歩き方のくせで偏ってすり減ってしまいますが、草履はすごいですね~
左右交互に履くことで、すり減り方が偏らず長持ちします。
まとめ
- かかとは草履から1cmほど出ているのが綺麗な着姿
- ぴったりサイズもOK
- ぶかぶかサイズは着物の裾が巻き込まれて危ないのでNG
- 草履を履く時は体重移動ですっと入れる感じで
- 地面でトントンして履くのはNG
- 草履を脱ぐ時にお尻をお相手様に向けるのはNG
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。
おおきに!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません