半幅帯の結び方一覧!基本とアレンジも!着物初心者も簡単!おすすめ動画で!
半幅帯の結び方は∞(無限大)、それが半幅帯の楽しくも便利なところ。しかし、
- 結び方がいっぱいありすぎてわからない…
- 動画では上手く結べない…
- わかりやすい動画はどれ?
今回は、半幅帯の結び方を一覧にしました!
数ある動画の中からわかりやすいおすすめの動画で紹介します!
- 半幅帯の「きほんのき」から知りたい人は必見!「文庫」と「貝の口」
- 帯が緩んだり崩れたりしないか不安な人は必見!崩れにくい結び方
- 帯結びに時間がかかってしまう人は必見!簡単、時短の結び方
- ほかの人とは違う結び方で注目!華やかで大人かわいい結び方
- かわいいよりもカッコイイ!粋な結び方
- 車の運転や乗物や観劇など長い時間椅子に座る時にはぺたんこ系の結び方
- 長尺半幅帯を持っていない人は必見!短い!長さが足りなくてもできる変わり結び
- 体形に貫禄がでてきたオトナ女性は必見!お尻デカを隠す結び方
この記事を読めば半幅帯の基本やコツがわかって綺麗に結べるようになります。そして、
「今日はどんな結び方にしようかな」
アレンジを考えるのが楽しくなります!
半幅帯の結び方を5つ厳選した記事もありますので参考にしてみてください。
関連記事:【半幅帯の結び方】コツ3つと大人女性の簡単アレンジ厳選5つ!動画で
それではまず、基本から!「文庫」と「貝の口」からみていきましょう!
半幅帯の結び方の基本!「文庫」「貝の口」文庫結びの崩れないコツも!
半幅帯の結び方、たくさんあります。
しかし、実は、半幅帯の結び方は2種類しかありません。
- 文庫のアレンジ
- 貝の口のアレンジ
半幅帯の変わり結びはたくさんありますが、全て、文庫結びのアレンジか、貝の口のアレンジか、どちらかになります。
なので、文庫と貝の口ができたらアレンジは簡単!
次に紹介する動画で文庫と貝の口をマスターしましょう!
関連記事:半幅帯の結び方の基本!初心者も簡単!文庫と貝の口!崩れないコツも!動画で
文庫結びをした時に結び目が下がってきて、背中で帯板や伊達締めが見えている・・・残念!惜しい着物姿になってしまっている人には、文庫結びのリボンを高い位置でキープするコツをまとめた記事もありますので参考にしてみてください。
関連記事:半幅帯の文庫結び下がる!緩む!伊達締め見える!後ろ姿綺麗のコツ!
帯が緩んだり崩れたりしないか不安な人おすすめ!崩れにくさ最強「片ばさみ」
「片ばさみ」は、武士が着流している時の結び方で、激しい動きでも解けないと云われた結び方です。
なので、崩れにくさでは最強!とにかく帯の緩み、崩れが心配な人にはおすすめです。
結び方は貝の口のアレンジですが、貝の口よりも簡単!
帯を胴に巻いたら、タレを上に帯を交差するまでは貝の口と同じです。帯を交差するのはこの1回だけ!
あとは、タレを帯の間に挟み入れるだけです。
着物初心者さんや帯結びが不安な人におすすめな結び方を紹介している記事がありますので参考にしてみてください。
関連記事:着物初心者おすすめ!崩れない半幅帯の簡単な結び方とアレンジ5選!動画で
帯結びに時間がかかってしまう人!簡単!時短!「かるた結び」
帯結びが難しい、苦手と感じる人は
「帯の結び方を覚えられない」
と思ってしまっていませんか?
「かるた結び」は「結び」といいつつ、結ばない!?
パタパタと折って挟むだけ!
帯結びは難しい、時間がかかる…という思い込みは捨てちゃえ!
パタパタ折りましょう。
ほかの人とは違う結び方で注目!華やか大人かわいい「浪花結び」
完成形を見ると難しそうで、凝った結び方をしていそうなので、
着物ベテラン組、帯結び上級者
に見てもらえます。が、実は
- タレをゴムに挟みながら羽を作る
- 手先を、ゴムを隠すようにしてひねりながら挟む
出来上がり!
手先をひねりながら挟むのに長さが必要になりますので、最初に手先の長さを80~90cmと長めにとっておいてください。
プラス帯揚げ、帯締めで華やかさアップです!
華やか、かわいい系の結び方をしたい人には貝の口アレンジよりも文庫アレンジがおすすめです。
文庫からの変わり結びを紹介している記事もありますので参考にしてみてください。
関連記事:半幅帯の簡単アレンジ!40代50代におすすめ大人の結び方動画で!文庫変わり結び
かわいいよりもカッコイイ!粋な結び方!貝の口アレンジ「浪人結び」
- かわいい!よりも、カッコイイ!を好む人
- 今日の着姿は粋に決めたい!
という時の粋な結び方を紹介しましょう。
粋な結び方の代表選手「貝の口」
次の動画では、前半で「貝の口」、後半では「浪人(侍)結び」をみてみましょう。
粋でかっこいい結び方なので、男性にもおすすめ!
浴衣のシーズンに彼氏さん、彼女さんで同じ結び方をしてもいいですね。
ほかにも粋な結び方を紹介している記事がありますので参考にしてみてください。
関連記事:半幅帯の簡単アレンジ!粋でかっこいい大人!平らな結び方!男性にも!動画で
車の運転や乗物や観劇!長い時間椅子に座る時に背中楽チン!ぺたんこの結び方「矢の字」
- 車の運転や電車に乗ったり
- 観劇などで長時間椅子に座る、背もたれにもたれたいわぁ
という時に文庫結びなどボリュームのある結び方をしていると、背中の結び目が気になります。
背中の結び目が気にならない平ら、ぺたんこ系の結び方を紹介しましょう
平らぺたんこの結び方といえば「貝の口」がありますが、
貝の口よりも女子らしい、かわいさがほしい
という人には「矢の字」がおすすめです。
動画では長い半幅帯を体に3回巻いておられましたが、帯を三重って暑いです。
なので、長い半幅帯でタレが余る場合には次の動画で紹介する「矢の字太鼓」がおすすめです。
余ったタレをくるりんするだけの簡単アレンジ!
- 普通の長さの半幅帯 → 矢の字
- 長い半幅帯 → 矢の字太鼓
と使い分けると便利ですよ!
ほかにもぺたんこ系の結び方を紹介している記事がありますので参考にしてみてください。
関連記事:半幅帯の簡単アレンジ!粋でかっこいい大人!平らな結び方!男性にも!動画で
長尺半幅帯を持っていない人!短い帯でアレンジ「はさみ角出し」
半幅帯の変わり結びをしようとして、
あれ、長さが足りひん…
短い半幅帯でもできるアレンジを紹介しましょう。
「はさみ角出し」は帯の長さ3m60cmぐらいあればできる貝の口のアレンジです。
タレは挟む
手先で角出し
と覚えておきましょう。
手先の角出しの幅を肩幅ぐらいにしておくとスッキリ綺麗な着姿になります。
ほかにも短い半幅帯でできるアレンジを紹介している記事がありますので参考にしてみてください。
関連記事:半幅帯短い!長さ足りない!基本の結び方と簡単アレンジやコツも!動画で
体形に貫禄がでてきたオトナ女性におすすめ!お尻デカを隠す「パタパタ結び」
着物や浴衣を着た時にお尻の大きさが気になることありませんか?
着物は、裾を合わせる時にお尻に生地をピタッと合わせるので、ヒップラインが目立ちやすくなります。
ヒップラインが気になる人が、貝の口やカルタ結びのようなコンパクトにまとまる結び方をすると、ヒップラインが丸出しになり・・・
お尻デカッ!!!
自分の着姿、後ろ姿に凹むなんてことになりかねません。
ヒップラインを目立ちにくくするコツは、
タレでお羽をつくり結び目にボリュームを出すこと
ボリュームを作ることで視線が帯の方へ集まりヒップラインを目立ちにくくするという効果があります。
次の動画で紹介する「パタパタ結び」は簡単にボリュームを出せるアレンジです。
完成形を見ると難しそうですが、名前の通りパタパタするだけ!
動画では四重仮紐を使っていますが、三重仮紐でもOKです!
パタパタ作るお羽の大きさはお好みで。
動画の場合は小さめのお羽で枚数を多くされていますが、体型にお悩みのある人は、もう少しお羽を大きく作るのがおすすめです。
これが正解、という形や大きさが決まってないのが半幅帯のいいところ。
ほかにも尻デカ解消!細見えアレンジを紹介している記事がありますので参考にしてみてください。
関連記事:半幅帯の華やか大人かわいい結び方で尻デカ解消!細見え!アレンジ6選!動画で
半幅帯と帯揚げと帯締めと
半幅帯 + 帯揚げ + 帯締め
のコーデを考えるのもまた楽し。
- 半幅帯
- 結び方
- 帯揚げ
- 帯締め
組み合わせ次第で一本の半幅帯を幾通りにも使えます!
ぜひ、半幅帯にも帯揚げ、帯締めをコーデしてみましょう!
帯揚げの綺麗な結び方
半幅帯では帯枕は使いませんので、12分ぐらい~の結び方に注目して下さい。
帯揚げの結び方が苦手な人は「帯揚げ」と思わずに
ヒモを結ぶ
と思うと簡単にできるようになりますよ!
関連記事:帯揚げの綺麗な結び方!ふっくら!結ばないいりくや綸子のコツも!動画で!
帯締めの締め方のコツ
- 親指を内側にして、ひっくり返した状態からスタート
- 常に右側にあるものを動かす
帯締めも「帯締め」と思わず、ただの「ヒモ」と思って肩の力を抜いて気楽にやってみてください。
実際、帯締めは紐(ヒモ)を組んで出来上がったものです。
帯揚げも帯締めもリラックス、リラックス、ヒモを結んでください。
関連記事:帯締め基本!平組?丸組?締め方コツと簡単アレンジ!熨斗目結びも!動画で
今回は半幅帯の結び方、基本やコツ、アレンジもまとめました。
半幅帯を征する者は着物を征す
と言われます。ぜひ、この記事で紹介した結び方をやってみて、得意な結び方が3~5つぐらいできればあなたの着物生活が、グググ、グ~~~ンと、楽しくなりますよ!
結び方を5つに厳選した記事もありますので参考にしてみてください。
関連記事:【半幅帯の結び方】コツ3つと大人女性の簡単アレンジ厳選5つ!動画で
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
おおきに!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません